名古屋プラスチック工業展とは
● 第33回を迎える、3年に一度開催される中部地区最大のプラスチック総合展
● 製造業の集積地、中部地区ならではの来場者
● 中部地区を代表するプラスチックの団体による共催で、最新技術・製品・サービスを提案
● 製造業の集積地、中部地区ならではの来場者
● 中部地区を代表するプラスチックの団体による共催で、最新技術・製品・サービスを提案
出展メリット
● 出展各社のホームページとリンクし、来場者に詳細な情報を提供
● 媒体社が主催するため、開催前に新聞紙上で出展者の取材・連載など独自の告知、
動員を図ります。(詳細は来場動員プロモーションを参照)
● 出展者プレゼンテーションによる来場者への直接訴求(有料)
● 媒体社が主催するため、開催前に新聞紙上で出展者の取材・連載など独自の告知、
動員を図ります。(詳細は来場動員プロモーションを参照)
● 出展者プレゼンテーションによる来場者への直接訴求(有料)
併催事業
● 時代のニーズに合ったテーマによる特別講演会などを企画実施いたします。
● プラスチック産業の最新情報を広く発信することで質の高い来場者を誘致します。
● プラスチック産業の最新情報を広く発信することで質の高い来場者を誘致します。
特別企画展 (検討中)

出展者プレゼンテーション
出展者プレゼンテーション 1セッション(60分)11,000円(税込)
(マイク1本、液晶プロジェクター、ホワイトボード、レーザーポインター含む)
「出展者プレゼンテーション」は来場者に対し、展示だけでは表現しきれない最新技術・製品・サービス、また導入環境や成功事例などの詳細情報を説明・発表し、出展効果を高める様々な手法を自由に企画できる場として出展者に限り提供します。申込受付は先着順とし、希望枠がすでに決定している場合は事務局で調整します。

『日刊工業新聞媒体』を最大限活用した来場動員プロモーション
日刊工業新聞はもとより、様々な媒体を活用して、質の高い来場者誘致を図ります。