併催セミナー

併催セミナーのお申し込みはこちらの用紙にご記入いただき、 052-931-6159 まで FAX ください。

併催セミナー

botan2

日時・会場・受講料

日 時:10月9日(金) 13:00~16:00
会 場:ポートメッセなごや 交流センター4階 第6会議室(第2室)
受講料:21,600円(税込)
※定員は50名です。定員に達し次第、申し込みを締め切ります。

テーマ

NPE2015 ショーにみる
欧米のプラスチック射出成形技術・金型技術の最新動向

講 師

小松技術士事務所 所長 技術士(機械部門)
(一般社団法人日本合成樹脂技術協会理事・特別会員)
小松 道男 氏

講演内容

「NPE2015ショー」へ公式記者として現地取材を行った講師が収集した成形技術の動画、写真、サンプル等を用いて、今後の世界のプラスチック産業の展望を示唆する出展内容について、短時間で明快な解説を試みます。米国本土へのプラスチック産業の本格回帰やブラジルを中心とするバイオプラスチック勢の台頭、シェールガス革命と米国プラスチック原材料メーカーの戦略、ドイツ、フランス等ヨーロッパ企業の技術展開などアジア中心で物事を考えがちになる発想に切り口を変えた刺激を与えるには絶好の機会であります。名古屋プラスチック工業展における金型技術や射出成形技術の実演と比較しながら物事を考えることでシナジー効果が発揮されるものと考えます。発想の転換をご希望される技術者、経営者の皆様へ是非ご参加をお勧めいたします。
※「NPE2015ショー」は、北米最大規模のプラスチック総合技術展。本年3月23日(月)~27日(金)にアメリカ合衆国オーランド(フロリダ州)で開催。K(ドイツ)、IPF(東京)と並んで、世界三大プラスチックショーの一つ。


meidai_photo

講師略歴

1983年国立福島高専機械工学科を卒業後、アルプス電気(株)へ入社。電子部品、OA機器部品、自動車内装部品、光学部品等のプラスチック射出成形金型の量産設計の第一線で11年のキャリアを積んだ後、1993年小松技術士事務所を設立。中小企業から東証第一部上場企業まで幅広く金型設計・開発並びにプラスチック成形品生産システムの分野でコンサルティングに従事中。現在、独立行政法人国立高等専門学校機構福島高専非常勤講師(知的財産権講座)、一般社団法人日本合成樹脂技術協会理事を併任中。公益社団法人日本技術士会会員。一般社団法人日本合成樹脂技術協会特別会員。一般社団法人型技術協会会員。一般社団法人プラスチック成形加工学会超臨界・発泡専門委員会委員。米国 Society of Plastics Engineers(SPE) 会員。公益社団法人日本木材加工技術協会会員。フランス共和国 Rhone-Alpes州クラスター親善大使。1982年度日本機械学会畠山賞受賞。 2012年 LAUNCH:BEYOND WASTE Forum(NASA) 米国国務省、米国国際開発局、NIKE社主催。NASAジェット推進研究所)Innovator of Innovators 受賞技術。

併催セミナー

botan2

日時・会場・受講料

日 時:10月10日 11:00~16:00
会 場:ポートメッセなごや 交流センター 4階 第6会議室(第2室)
受講料:32,400円(昼食付、税込)
※定員は50名です。定員に達し次第、申し込みを締め切ります。

テーマ

CFRP は夢の素材なのか?
CFRP・CFRTP の基礎、成形法~現状の課題

講 師

有限会社 CAST 代表取締役
冨田 隆広 氏

講演内容

炭素繊維複合材はその優れた特性から今後も用途拡大が期待される素材ですが、優れた性能を有する反面、克服すべき課題や問題も抱えています。CFRP、CFRTPとは実際のところどのような素材なのか、基本的な特性から各種成形法をはじめ、現在の問題点や克服すべき課題、ハイサイクルやコスト低減の可能性、各製造業の既存技術や設備の活用法などを解説します。


meidai_photo

講師略歴

名城大卒。(有)CAST代表取締役のほか、(株)DMI代表取締役、GANRO Industrial(台湾) 顧問、あいち産業科学技術総合センター客員研究員、秋田県産業技術センターコンポジットセンター顧問、四国産業技術振興センター技術コーディネーター、四国地域・炭素繊維加工高度人材養成事業講師、石川県炭素繊維クラスター人材育成事業講師、桜花学園大講師、名古屋短期大講師。
【所属学会・協会】先端材料学会、日本義士装具学会。

TOPへもどる